「勤労感謝の日」はいつ?どんな意味があるの?

こんにちは、管理人のツグミです。

今日は、女優のともさかりえ、俳優の真田広之さん達のお誕生日です。
この日の生まれは「交友関係が広く魅力的な人が多い」そうです。

「勤労感謝の日」はいつ?どんな意味があるの?

2018年度の「勤労感謝の日」は11月23日(金)です。

今年の「勤労感謝の日」が金曜日なので、3連休になる人もいるんじゃないでしょうか。
ちょうど季節的には紅葉シーズンなので、レジャーで出かける人が多くなりそうですね。

ところで「勤労感謝の日」とは、どんな日なのでしょうか?

国民の祝日として、1948年(昭和23年)に「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」趣旨として制定されています。

もともと、日本は農業が盛んな国ですから、五穀豊穣を祝う風習がありました。この時の収穫が、国にとっても農家にとっても、一年間の大切な蓄えとなります。収穫に感謝し祝う行事として、飛鳥時代に始まった宮中儀式の「新嘗祭(にいなめさい)」が行われる日でもあります。

それが、第二次世界大戦後にGHQの政策により、天皇行事などの国家行事との関連を切り離すために、「勤労感謝の日」として呼び名が改められたのです。

「勤労感謝の日」はどんな事をするの?

「勤労感謝の日」は、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」ことを趣旨として制定されているので、毎日、働いて報酬を得ている父母への感謝や、農作物が無事に収穫できた事への感謝などを、お互いに、或いは子供たちと話すいい機会ではないでしょうか。

私が子供の頃は、共働きだった両親や、家事全般を引き受けていた祖母への感謝を表わす日として自然に教えられていたので、子供でも出来る手伝いをしていました。例えば、自分達が履く靴を洗ったり、家族の靴を磨いたり、洗濯物を取り込んでたたんだり、食事の準備を手伝った記憶があります。

ただし、現代だと子供さんの年齢によっても、習い事や塾で忙しい場合があるので、「勤労感謝の日」と言っても、制定されている趣旨とは違った過ごし方をする事もあるでしょうし、時期的には紅葉のシーズンでもあるため、3連休を利用して家族でレジャーに出かけたり、ゆっくり家で体を休めると言う人が多いかもしれませんね。

「勤労感謝の日」に開催するイベント&まとめ

・1948年(昭和23年)に「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」趣旨として制定された。

・働く事や収穫への感謝を互いにしながら、子供達と働く事について話す機会にする。

■イベント情報

「新嘗祭」が宮中儀式として行われているので、伊勢神宮、出雲大社などの神社でも祭行われているようです。

●伊勢神宮
外宮(豊受大神宮)大御饌 午前4時   奉幣 午前7時
内宮(皇大神宮) 大御饌 午前11時  奉幣 午後2時

●出雲大社
古伝新嘗祭 午後7時

「勤労感謝の日」として、11月23日限定のイベントを調べてみましたが、あまり無いことが分かりましたので、11月23日を含むイベントを紹介します。

●新宮外苑いちょう祭
2018年11月16日(金)~12月2日(日)
10時~17時半ー雨天決行
場所:外苑前
料金:無料

屋台が40店程度出店し、いちょう並木の見ごろを楽しめます。

●秋の庭園解放
2018年10月23日(火)~12月2日(日)
10時~16時ー雨天中止
場所:東京国立博物館
料金:入館料のみ

屋台などが1万店出店し、紅葉を楽しめます。

●高尾山もみじまつり 2018
2018年11月1日(木)~11月30日(金)の土日祝日のみ
10時~16時
場所:高尾登山電鉄・清滝駅前
料金:無料

太鼓を含む音楽イベントが開催され賑わいます。

●長瀞(ながとろ)紅葉まつり 2018
2018年11月1日(木)~11月30日(金)
※「月の石もみじ公園ライトアップ」11月3日(土)~25日(日)
雨天決行(荒天は延期)
場所:埼玉県秩父郡長瀞町
料金:「月の石もみじ公園ライトアップ」は200円※16時~21時

毎年ライトアップを楽しむ人で賑わっています。

●成田山公園紅葉まつり
2018年11月10日(土)~11月25日(日)
10時~15時ー雨天中止
場所:成田山公園
料金:無料

錦絵のような日本庭園を楽しむ人で賑わいます。

「勤労感謝の日」限定のイベントは多くないようですが、紅葉などで楽しめそうですね。
個人的には、11月に開催される食べ放題&ビュッフェなどのグルメイベントが気になっているので、今度まとめたいと思います。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク