「体育の日」はいつ?オリンピックから「スポーツの日」に名称が変わる?

こんにちは、管理人のツグミです。

9月もあと少しで終わりですね。
1ヶ月が過ぎる早さが、年々早く感じるのはワタシだけでしょうか?
不思議なのは、早く感じる時って、思ったより何もやる事が進まなかったり、片付かなかったりします。

「体育の日」はいつからあるの?

2018年度の体育の日は、10月8日です。

「体育の日」と言うと、一昔前は「運動会」が開催されていました。地域によっても違いますが、現在は学校のカリキュラムや気候の関係で6月頃に開催される学校も多いようです。但し、この季節は雨が降る確率が高いので、日程が変更、中止になる事も多くなります。

「運動会」自体は、東京の築地で、1874年(明治7年)に海軍兵の寮で行われたのが初めてだと言われています。

では、実際に「体育の日」が設定されたのは、いつごろでしょう?

1964年(昭和39年)10月10日に東京オリンピックの開会式が行われました。この日をもとに、「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」事を趣旨として、1966年(昭和41年)から国民の祝日とされています。

通常の夏季オリンピックとして開催されるには、10月10日の日程はとても遅いものでしたが、それには日本の気候も関係していたようです。

8月後半からの秋雨前線の影響もあり、その時期を過ぎた10月10日頃だと、東京で晴れる確率がとても多かったので、設定されたと言われています。

祝日を従来の固定日から、特定の月曜日に移動させる、「ハッピーマンデー制度」の適用によって、2000年(平成12年)から、10月第2月曜日に変更となりました。

2020年オリンピックから「スポーツの日」へと名称が変わる?

「体育の日」と言う慣れ親しんだ名称も、2018年6月13日に、祝日法の改正によって、2020年度のオリンピックを機に「体育の日」から「スポーツの日」に改められる事が、参議院の本会議で可決されました。

又、2020年のオリンピックの年に限り、「スポーツの日」の日程が、2020年7月24日(金)に移行する予定でもあります。それに合わせて、7月第3月曜日にもともと設定されている「海の日」が、7月23日(木)に移動させる事で、週末を含めて4連休になるように予定されています。

まとめ

・「体育の日」は、「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」事を趣旨として、1966年(昭和41年)の10月10日から国民の祝日として制定された。
・10月10日に制定されたのは、この時期が晴れる確率が多かったためと言われている。
・2000年(平成12年)には、「ハッピーマンデー制度」の適用で、第2月曜日になった。
・2020年東京オリンピックの年から「体育の日」から「スポーツの日」に名称が変更する。
・オリンピックの年に限り、「スポーツの日」は、その年の7月24日に移行する。それに伴い、「海の日」も第3月曜日から7月23日(木)に移動し、土日を合わせて4連休になる予定。

自分の子供の頃は、「体育の日」と言うと「運動会」のイメージが強く、その頃は、朝晩が涼しく日差しも和らぎ、抜けるような青空が印象的でした。祖母と母が前日から仕込み、朝早くから作るお弁当を食べるのが何より楽しみでした。

子供達が小学校の頃は、既にお弁当は家族と食べず子供達だけで教室で食べる様になっていて、競技の順番のつけ方も、年々、どの子供にも配慮され、ちょっぴり味気ないような何とも言えない気分でした。

最初は子供に作るお弁当と一緒に、大人の分もハリキッて作っていたけれど、その内、祖父母達が来ない時は、近所の蕎麦屋でお昼を取ったりして手抜きをするようになって、「何て楽なんだろう!」と内心思っていました。

それでも地域によっては、昔ながらのような「運動会」の風景だったので、懐かしく感じたものです。驚いたのは、キャンプのようにビールを飲みながら肉をジュージュー焼いてバーベキューをやりながら、競技を見る自由な家族も沢山いて驚いたりもしました。地域によって色々なんでしょうね。

来月の「体育の日」の3連休を利用して、たまには「スポーツ」に親しむのも良いかも知れませんね。

スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク